穴場キーワードも無駄になる!ダメダメなターゲット設定の実例

由美
由美

全然アクセスの来ないダメ記事を量産しないように必ずチェックしておきましょう~

ブロガーズのキモは何度も言いますが「ターゲット設定」です。

 

ターゲット設定!

 

ターゲット設定!!

 

ターゲット設定!!!!!

というくらい大事(笑)

ホント、ターゲット設定ができていないと、いくら穴場キーワードで記事を書いてもアクセスって全然集まりません。

そこでやってしまいがちなダメターゲット設定の例をあげてみたいと思いますので参考にしてくださいね~!

ダメなターゲット設定の例

今日は例として5月のミドルテーマである「こどもの日」に関連して「初節句 お祝い」でダメターゲット設定をしてみますね。

※だめな例なので参考にしないでくださいねー!

たとえば「初節句 お祝い」と関連キーワード検索ツールに入れて検索すると、ずらずら~っとたくさんキーワードが出てきました。

この中からまず自分が書けそうなキーワードを選びます。

初節句 お祝い お返し

次にこのキーワードで検索しそうな人をターゲットに設定します。

初節句のお祝いをいただいたけどお返しをどうしたらいいか迷っている人。

次にキーワードを選んでいきます。

お返しで悩む人はたぶん金額とかのしとかで悩むと思うので、キーワードは

  • 初節句 お祝い 金額
  • 初節句 お祝い のし

とかにしましょうか。

これでキーワードも決定です!

メインキーワード:初節句 お祝い お返し
サブ1:初節句 お祝い 金額
サブ2:初節句 お祝い のし

これらのことで悩んでいる人をターゲットにします。

ターゲット像を書き出してみると…

子供の初節句のお祝いをいただいたけどお返しをどうしたらいいか迷っている由美さん。
お祝い返しの金額はいくらくらいがいいんだろう、のしはつけたほうが良いのか、付けるとしたら書き方はどんなふうにすればいいのか悩んでいる。

ようし!ターゲッティング完成!!

はい、これ

 

ブッブーーーー!!!!です。

 

何がいけないかというと・・・

わかりますでしょうか?

・・・

 

 

・・・マニュアルに書かれていることを全無視しちゃってるんですね(T_T)

マニュアルに書かれたターゲット設定までの流れ

マニュアルのターゲット設定の流れはこうです。

  1. テーマについて、関連キーワードツールとYahoo知恵袋でどんな質問が多いのか見てみる。
  2. 上記質問内容に一致しそうなキーワードを関連キーワード一覧から探す(深掘り検索。めっちゃ大事!!)。
  3. さらにこのキーワードをツールで検索。出てきた質問と回答をメモしておく。
  4. リサーチ結果から知恵袋で質問が多かった内容(需要がありそうな内容)にマッチするキーワードを見ていく
  5. リサーチ内容をふまえて多かった質問を反映させながらターゲット像を書き出す

このように5つの工程があるんですね。

でも上記の例でやったことって「2」と「5」くらいですよね。

一番よくあるのがテーマのキーワードを関連キーワード検索ツールに入れてすぐにキーワードを決めてしまうこと。

これだとカオナシになってしまう可能性大です!!
全然アクセス来ない~ってことになりかねません(>_<)

どうしてカオナシになっちゃうかの解説

一見ターゲットもキーワードも良さそうなんですけど、どうしてダメなのかもう少し詳しく解説しますね。

今回決めたターゲットはこうでした。

子供の初節句のお祝いをいただいたけどお返しをどうしたらいいか迷っている由美さん。
お祝い返しの金額はいくらくらいがいいんだろう、のしはつけたほうが良いのか、付けるとしたら書き方はどんなふうにすればいいのか悩んでいる。

キーワードはこうでした。

メインキーワード:初節句 お祝い お返し
サブ1:初節句 お祝い 金額
サブ2:初節句 お祝い のし

まず、ターゲット設定のダメ出しなんですが、上記のターゲットの中には時系列の違ういろんな悩みが混ざっちゃっているんですね。

【悩み】

  • 1,子供の初節句のお祝いをいただいたけどお返しをどうしたらいいか迷っている
  • 2,お祝い返しの金額はいくらくらいがいいんだろう
  • 3,のしはつけたほうが良いのか
  • 4,のしを付けるとしたら書き方はどんなふうにすればいいのか

とこんな感じに4つの悩みがあります。

1つ目の「お返しをどうしたらいいか迷っている」人の場合、この段階ではお返しをした方がいいのかどうか、必要なのかどうか、しないと失礼なのかどうか迷っていることが考えられますよね。

2つ目の悩み「お祝い返しの金額はいくらくらいがいいんだろう」については、「お祝い返しをするとしたらいくらくらいのお返しなのかな?」「相場はどのくらいが良いんだろう?」という感じです。

1つ目と2つ目はなんとかつながりますが、問題は3つ目と4つ目の悩みです。

お祝い返しに熨斗(のし)をつけるかどうかや、書き方について悩むのは「お返しをしたらいいのかどうか」という最初に感じた大きな問題が解決してから悩むことですよね。

なので検索するタイミング=時系列が少し後なんですね。

ターゲット設定のキモ

6.カオナシ現象とターゲット設定、キーワード設定についてのマニュアルに書いてあるんですが、

ターゲット設定というのは 「ゆうこさん」 という人物像だけのよう
な設定(キャラクター設定)のみならず、
そのゆうこさんが、その瞬間に何に悩み、何を解決したがっているのか? と
いう「その瞬間の思考」も含めたものを指します

これがターゲット設定のキモです。

1つの記事にはターゲットが「その瞬間に悩んでいること」を理解して、それをできるだけ盛り込んでいくのが大切です。

3.ターゲット設定のマニュアルはたった20数ページですが大事なことがたーーーくさん書かれています。

つい記事を書くのに慣れてきたり、リサーチの時間がないと作業をはしょってしまいがちですが、ターゲット設定はしっかりしておかないとホントにカオナシの確率がググーン!と上がってしまいます。

最初はむずかしいと思うのですが、何度かゆみ10プレに従ってリサーチしてみて、慣れていきましょう!

◆もう一度【3.ターゲット設定】のマニュアルを復習する方はこちらをどうぞー◆

【3.ターゲット設定】について
ミイちゃん マニュアル3「ターゲット設定」のポイントを解説しているよ 前にダメダメターゲット設定の実例を出しましたが、今日は良いターゲット設定の実例です♪ ◆参考記事◆ マニュアル...

コメント