こんにちは、由美です(*^^*)
自分のブログってどこからどのくらいアクセスが来てるんだろう?
ブログやサイトを運営している方ならみんな気になる部分ですよね。
でもこの調べ方が分からなかったり、見方が分からなかったり、調べ方を調べてみてもなんかイマイチわかりにくかったりモヤモヤすることってないでしょうか?
今回は私のような初心者さんでもよく分かる!ブログのアクセスがどこから流れてきているか(=流入元)やサイト名を調べる方法を図解でご紹介します!
是非参考にしてみてくださいね^^
みんなおなじみ?GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)を使います!
グーグルアナリティクスの自分のサイトのホーム画面にアクセスしたら・・・
左のサイドバーにある
「集客」
↓
「すべてのトラフィック」
↓
「チャネル」
とクリックしてすすんでいくとこのような一覧が現れます。
私の場合は「Referral」「Direct」「Organic Search」という3つの経路からアクセスが来ていることがわかります。
※それぞれの意味はあとでご紹介しますね。
この画面を見ると「Referral」が81%、「Direct」が10%、「Organic Search」が7%と表示されているので、どこからどのくらいアクセスが来ているのかも一目瞭然でわかります^^
ところで「Referral」「Direct」「Organic Search」ってなんでしょうか?
それぞれの意味を簡単にお伝えすると
という感じになります。
私のブログの場合はありませんでしたが、「Social」と表示される場合もあり、これはTwitterやフェイスブックなどのソーシャルメディアからの流入を表します。
私の場合、Referralからの流入が多かったので、外部のサイトから自分のブログを見に来てくださっている方が多いのがわかりました。
でも
「外部のサイトってどこだろう?」
と気になりますよね?
その流入元もアナリティクスで調べることができます!
どのサイトから自サイトが見られているのかを確認するためには、またまたサイドバーの
「集客」
↓
「すべてのトラフィック」
↓
「参照元/メディア」をクリックしていきます。
するとこんな感じで結果が表示されます。
↓
右側のURLを詳しく見てみるとほとんどがブログ村のURLなので、にほんブログ村からアクセスがどかどか流れてきてくれていることがわかります。
/
ブログ村さんありがとー(≧▽≦)!
\
ブログランキングからのアクセスってあなどれないです。
私のブログのようなひよっこブログもブログ村に登録したら、アクセス数が12倍にもなったので、登録してない方はぜひ試してみてくださいねー。
登録料はもちろん無料です♪
・・・ちょっと話がそれましたが、「参照元/メディア」の見方をもうちょっと。
表示されてきたURLを見るとすべての行に「/」がついていることがわかります。
「/」を境に、前半は「参照元」後半が「メディア」の意味になります。
↓
「参照元」は他サイトのURLやどこの検索システムを使って検索してきているかなどが表示されています。
↓
これを見ると一番多かったブログ村のURLの中でも「ブログ村のどのページからアクセスが来ているか?」というのがわかるので、より詳細を確認することができます。
「/」の後半にある「メディア」というのはこの記事の最初の方にお伝えした「Referral」「Direct」「Organic Search」などのことです。
↓
今回は超基礎の基礎のアクセスの流入元を調べる方法をご紹介しました^^
流入元を確認してみると自分のブログにどうやってアクセスを増やしていったらいいかがわかります。
たとえば私のブログだとブログ村からのアクセスが多いので、「もっとブログ村を活用してみようかな。」とか、Googleなどの検索エンジンの検索結果にはほとんど表示されてないみたいだから「検索してきてくれそうなキーワードやタイトルで記事を書いてみようかな。」とか対策ができますね^^
ぜひ活用してみてくださいねー!
コメントフォーム