ツイッターアフィリエイトをするときは
自分のTwitterアカウントを
楽天アフィリエイトの情報に登録しないといけません。
そのやり方を図解しますね。
★まだ楽天アフィリエイトに登録してない方はこちらの手順で登録して下さいね。
楽天アフィリエイトの管理画面で、サイト情報の登録・変更を行います。
こちらにアクセス
https://affiliate.rakuten.co.jp/user/sites
その後、次のとおりに登録してください。
「サイト追加登録」をクリック
ツイッターアカウント名は私の場合「由美」と登録します。
自分のツイッタープロフィールのURLはパソコンか、スマホのブラウザ(GoogleChromeやSafariなど)から確認できます。
自分のアカウントにログインした状態で以下の順番で確認します。
↑の画像だと前半のURL消えちゃってますが私の場合
です。これを楽天アフィリの方に登録します。
URLがうまく出てこなければ
https://twitter.com/ユーザー名
があなたのプロフィールのURLなのでこちらを登録します。
※ユーザー名は@の後ろに続く英数字です。
Twitterからブログに誘導するときも
そのブログのURLの登録が必要になるので
必ず登録しておきましょう!
読者さんからの質問で
「楽天トラベル」は「運営サイトで扱う商品ジャンル」に見当たりません。どうすればいいのか教えていただけると助かります。
という質問をいただきました。楽天アフィリエイトに確認したところ、楽天トラベルの場合は一番近しいジャンルを選べば大丈夫です。
たとえば旅行なので、アウトドア⇒スポーツ・アウトアなどや、スーツケースからバッグ・小物・ブランド雑貨などを選んでくださいとのことで した。
また、
登録サイトの中で成果報酬(広告収入)または閲覧数が多い順に、最大5サイトの「順位」を指定し、保存してください。(楽天ROOM含む)
との記載もあるので、各サイト情報の左端から順位を選んで保存しておきましょう。
最後に一番上にある「順位の保存」をお忘れなく。
楽天アフィリエイトには様々な規約があります。利用するときは必ず遵守しましょう。
↓↓↓規約のまとめはこちら
ほんとうかい?と素直に思う、でもダメもとですから、やってみよう
いい話ありがとうございます❗️
コメントありがとうございます(*^^*)
たくさんの人が成果報告をくれている方法なのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
https://yumimama-afiri.com/twiafi/rakutui-seika.html